SSブログ

春の鎌倉 [日記]

今日はなぜか仕事で鎌倉建長寺へ

200327kamakura 004.jpg

六分咲きの桜が春の訪れを身近に感じさせてくれたが、思わぬ痛い体験を・・・


本堂に連れて行かれ、靴下を脱ぎ、一言も話していけない・・・

そう「坐禅」である。

話してはいけないということは当然写真などは無いので文章でおしらせ

坐禅(ざぜん)とは、姿勢を正して坐った状態で精神統一を行う、禅の基本的な修行法。「座禅」とも表記されるが、正式には「坐」の字を使用する。
 坐禅の仕方
姿勢、呼吸、心をととのえる(調身、調息、調心)。坐る際には坐禅用のクッションである坐蒲(ざふ)を用いる。 座布団を二つ折りにしても代用することもある。坐蒲に腰を下ろし、膝を床につける程度に浅く、あぐらをかく。

足の組み方は結跏趺坐(けっかふざ)もしくは半結跏趺坐(はんかふざ)で行う。結跏趺坐のやり方は左ももの上に右足を乗せ、右かかとを腹に近づける。次に右ももの上に左足を乗せる。一方、左足のみを右ももに乗せるのが半結跏趺坐である。いずれも両足と尻との3点でつり合いよくすわる。

手は法界定印(ほっかいじょういん)を組む。右掌を上に向け、その上に、左掌を上にして重ねる。両手の親指先端をかすかに合わせる。目は半開きにして視線は1m程度先で落とす。あごを引き、舌は前歯の付け根に軽く触れるようにして口を軽く結ぶ。肩の力を抜き、背筋を伸ばす。腰は引き気味で腹を少し前に突き出す。鼻とヘソが相対するように。呼吸は自然にまかせる。鼻からゆっくり吐き、吸う。丹田から吐き出すという。

 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

上記のとおりやりました!そしてテレビでやっている叩かれるのをやってもらいました!

かなり痛かったです

200327kamakura 001.jpg

でも少しすっきりしました!今度有志を募って坐禅しに行きません?申込はコメントで・・・(笑)


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 2

Y子

さくら、綺麗ですね。
平日の落ち着いた鎌倉なんてうらやましいです~
それも桜つき!!

座禅は一度やってみたい事はみたいかもしれない???
では具体的にはどうかと聞かれると、もしかしたら寝てしまうかもしれないので・・・実は私少し退屈するとすぐ眠くなってしまうんです。。。

なまさんは何かさとりました?
by Y子 (2008-03-28 19:21) 

なま

Y子さんへ
鎌倉といっても我が家からは車で10分くらいの超近所なんです・・・!

絶対に体験したほうがいいですよ!僕の場合は全体で1時間半くらいでその中で坐禅は10分を三セットなので飽きることは無いとおもいます。
そして残りの時間は和尚さんが結構いい話をしてくれるんですよ~!

ボクもそろそろ出家しようかと・・・(笑)

あっでも叩かれた肩は今もまだ痛いです。
by なま (2008-03-28 22:32) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

Yahoo!ブログ検索

  • ウェブ全体を検索
  • このブログ内を検索

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。